■公募案内
■探査技術の国内巡検等研修への参加公募(締切日8月26日)
1.目的
海外鉱物資源開発に係る我が国企業の職員、大学研究員等に対し、専門的技術能力、情報収集・解析能力、交渉能力及び人脈の育成の向上を図るために、一般財団法人国際資源開発研修センター(以下「JMEC」という。)が開催する探査技術の国内巡検等研修(旧 リモートセンシング解析技術等研修)への参加を支援する。
2.研修内容
北海道紋別周辺で実施されている金銀鉱床探査プロジェクトに係る現地地質巡検等研修。
3.研修日程(予定)
令和4年9月26日(月) 紋別空港に集合(13時頃)、マイクロバスで移動 Irving Resources社 雄武プロジェクト見学
9月27日(火) Irving Resources社 雄武プロジェクト見学
9月28日(水) Japa Gold社 生田原プロジェクト見学
女満別空港に移動、解散(19時頃)
4.JMECの支援内容
(1)研修には指導員として浦辺 徹郎 東京大学名誉教(JMEC顧問)及びJMEC職員等が同行の予定。
(2)現地までの交通費、現地での宿泊費については研修員の負担とする。現地集合から解散までの団体行動に伴う、研修経費についてはJMECが負担する。
5.公募人数
最大9名(応募人数が少ない場合は取り止める可能性があります)
6.公募要件
次の要件のすべてに該当すること
(1)海外鉱物資源開発に係る企業の職員、大学研究員等であること
(2)資源開発に関係する業務の経験が5カ月以上あること
(3)上司の役員又は部長、若しくは、担当教授の推薦があること
7.公募締切日
令和4年8月26日(金)(応募申請書がJMECにメールにて到着していること)
8.応募先、応募方法及び問い合わせ先
応募先:研修企画部 姉帯弘美(あねたいひろみ) e-mail: anetai@jmec.or.jp
応募方法:別紙の応募申請書によること
問い合わせ先:姉帯弘美(あねたいひろみ) anetai@jmec.or.jp
伊東靖彦(いとうやすひこ) ito.yasuhiko@jmec.or.jp
Tel : 03-6275-0731
Fax : 03-6275-0732
9.応募結果
メールにてご連絡いたします。
10.応募申請書
11.「探査技術の国内巡検等研修への参加公募」に係る公募のご案内(印刷用)
一般財団法人国際資源開発研修センター
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3丁目11番地5
精興竹橋共同ビル 4階
TEL: 03-6275-0731 FAX : 03-6275-0732
E-mail: kokusai■jmec.or.jp
(■を@に置き換えてください。)